ドクターストーン192話ネタバレ最新確定!自動復活装置完成!スイカに託される!
ドクターストーン最新192話のネタバレ確定第一報が届きました!
ドクターストーン前話にて、南米編は超クライマックスです!
これから物語がどう展開されていくのか、読者の間でも「先が読めない」とざわついております。
もちろん私もその中の一人(笑)
しかし、クロムの言っていた「自動復活装置」がギリギリで完成していたことが分かりました!
千空も撃たれてしまい、重要な役割を果たすのはスイカのようです。
どのような仕組みの装置なのか気になりますよね!
早速、「ドクターストーン192話ネタバレ最新確定!自動復活装置完成!スイカに託される!」と題しましてお届けしていきます!
ドクターストーン192話ネタバレ最新考察
今週のドクスト、一桁間違ってますね…
これじゃ南米に届かないので、来週は全員死亡やんなこれホワイマンの嫌がらせだったら最高だけど pic.twitter.com/RRE1LGYurF
— モルダウ (@morudau55) April 6, 2021
前回のおさらいを少し。
このままでは南米は全滅、というところで、千空はコーンシティに無線で連絡。
「今度は自分たちで全人類石化させる」と作戦を持ちかけ、力ずくで石化装置を奪いに行きます。
しかし、銃の前には力及ばず、コーンシティメンバーも全滅。
なんとか装置を手にしたのは瀕死のジョエル。
無線を内蔵させていた腕時計で、ホワイマンからの通信を意図的に受信したのです。
そして作戦通り、「地球の直径」でドクターストーンを作動させることに成功!
ちなみにこの最後のシーン、ジャンプ本誌では「1280000m」と記載されていました。
正しくは「12800000m」なのですが、ただの誤植だったようです!
作者の稲垣先生も、ミスであるとご自身のツイッターで謝罪されています。
一桁足りない事に気がついた読者からは「南米まで届かないのでは?」との声もあったようですが、単なる間違いでしたのでご安心を!
それではドクターストーン192話ネタバレ最新考察をお届けしていきましょう!
ドクターストーン192話ネタバレ考察|次のシーンは3700年後?
初めての石化から千空が復活したのは、3700年間ずっと「秒数」を数えて思考を止めなかったことが鍵となりました。
大樹は杠への告白について考えていましたね。
もしこのまま何の準備もなく石化してしまった場合、意識をとばさないことに加えて、石の風化を待たなければいけません。
前回と同じ事を繰り返すのであれば、それは同じ年数かかることになります。
「脳のエネルギー」が関係することはすでに判明しているので、みんな考えることは止めないはず。
科学は地道なのだと思い知らされているメンバーには、受け入れられることかもしれません。
だからと言って、3700年も何を考えれば良いのか想像つきませんね(^^;)
しかし、自然復活を待つとなると、千空側の人間が先に目覚める保証はありません!
もし相手が先に復活することがあれば窮地を脱することはできませんので、私はこのパターンは違うと予想!
やっぱり、できるだけ確実な方法でないと危険ですよね。
となると、以前チラっと話に出てきた「自動復活装置」が鍵になるのではないでしょうか?
ドクターストーン192話ネタバレ考察|最初の復活者は千空orゼノ?
科学者同士の千空とゼノ。
地球全体に1回目の石化が起こった時、日本とアメリカで離れた場所にいた2人ですが、復活はほぼ同時でした。
それは思考が同じ量だったからだと思われます。
ゼノは幼き千空の師匠でもありましたが、もはや同じレベルで物事を考えているのでしょうね。
とすると、またしても石化が解ける時は2人同時になるのではないでしょうか?
順番で言うと、3700年前にならい思考量の多いトップ科学者たちが最初になるのではと思います。
ちょっと遅れてクロムかな?
ですが、千空が発見した硝酸+アルコールの復活液レシピは、すでに敵にバレています。
同時に目覚めたとしても、ゼノがスタンリーを復活させてしまったらそこでアウトです。
これも今と同じ状況を作り出してしまうため、違うのではと予想します。
ただ、ゼノが心変わりしてくれれば、米軍もろとも仲間になれるチャンスに変わるかもしれませんね!
ドクターストーン192話ネタバレ考察|光線到着前に自動復活装置を作る?
私はこの説が有力なのではと予想!
最初の地球全体石化が起きた時の状況を、千空とゼノが話しているシーンがありました。
当時アメリカにいたゼノと、日本にいた千空では光線到着に「15分20秒」のズレがあったと言っています。
今回はコーンシティから南米の距離となりますが、ジョエルの手から放たれてから光が到達するのにわずかに時間があるはず。
さすがに今度は長距離であり、光は広がって迫ってくるため「高さ」も出てきます。
「上に復活液を投げて浴びる」という原始的な方法は使えないでしょう。
もしかしたら、すでに千空かクロムの頭の中には自動復活装置の作り方が浮かんでいたのかもしれません。
以前、フランソワが「ししおどし」でカメラのシャッターを押すセルフタイマーを作っていたことがありましたよね。
あのような原理で、すでにあるものを利用すれば、ギリギリ完成させることが出来るのでは無いでしょうか?
それに、これが完成していれば、スタンリーたち米軍より先に目覚められるので有利です。
復活液のレシピがバレてしまった今、もし敵が先に目覚めてしまったらピンチですので、できれば先手を取ってほしい!
ドクターストーン192話ネタバレ考察|ホワイマンの正体は千空?
今回は、周期的に天から発信される通信を利用して石化装置の発動に成功したわけですが…。
一体、敵なのか?味方なのか?
実は、まだホワイマンが装置を地球に降り注いだ犯人かどうかは確定していないんですよね。
分かっているのは、月からの通信だということと、千空と同じ声だということです。
なぜ千空と同じ声なのかというのは不明。
耳が良い羽京が言うのですから、「似ている」のではなく「同じ」なのでしょう。
私はホワイマン=千空説に反対なのですが(笑)、千空の本名は「石神千空」。
石の神の千の空ですよ!?
傷をも癒すドクターストーンは、まさに「神」。
さらに、「空」から「幾千」もの装置が降り注いでいます。
「石」は言わずもがなストーン。
千空の名前に関係していないとは思えません。
肝心のホワイマンの正体は、発信源や周期的に同じ通信であることから、「人間」では無いと思います。
例えば、人工知能かもしれません。
機械であった場合、充電や電池交換も必要かもしれませんが、調べてみると現実的に月面で太陽光発電が可能なようです!
それは天候も関係なく永続的に発電できるのだとか。
だとすれば、月面で起動させ続けることも不可能では無いはず。
そして、未だに描かれていない「千空の実父」も関係しているのでと考えられます。
実父だとすれば、千空の名前に関与していることも、声を知っていることも可能です。
それに、義父である白夜とは血の繋がり以上のものがあるとは言え、実父がここまで登場しないことも不自然。
ホワイマン・千空・千空の父・装置を地球に送った人物は、深い関係にあるのではないでしょうか?
ドクターストーン192話ネタバレ確定
大変お待たせ致しました!!最新JC「Dr.STONE」20巻、本日発売です!千空とゼノが、人類石化発生源特定へ奇跡の共闘!そしてそれを猛追するスタンリー!次々巻き起こる新展開から目が離せない、必見の20巻です!真っ赤な新衣装の千空が目印!是非書店さんでチェックを! pic.twitter.com/reyUz5lDjq
— 「Dr.STONE」公式 (@DrSTONE_off) April 2, 2021
ドクターストーン192話最新確定ネタバレ第一報が届きました!
どうやらキーマンはスイカとなるようです!
「みんなの役に立ちたい」といつも周りを優先に考えているスイカ。
いつにも増して勇敢な姿が見られそうですね!
ドクターストーン最新192話は、4月12日(月)発売の週刊少年ジャンプ19号にて掲載予定です。
情報が入り次第こちらでも更新していきますので、チェックをお願いします。
※ドクターストーン【192話】の最新情報は週刊少年ジャンプ公式ホームページ、または公式ツイッターにて告知がありますのでそちらをご確認ください。
ドクターストーン192話ネタバレ確定|羽京が捕虜を解放!
敵に捕まっていた銀狼・松風・スイカ・フランソワ。
縄で両手を縛られ、さらに体もぐるぐる巻にされ森の中にいます。
突然、「コオオオオオ」と音が鳴り響き、空を見上げると見覚えのある光線が…。
松風は目を見開き驚きます。
銀狼は泣きながら「世界は終わりだ」と嘆きました。
スイカは「ルリやソユーズもみんな石になっちゃうんだよ…?」と離れた友人のことを心配しているようです。
そんな中、フランソワだけが「北米からの光線」であり、「石化復活を狙った大逆転のチャンス」なのだと瞬時に理解。
見張りの敵が空に気を取られている間に、茂みから羽京が矢を放ちました。
見事、フランソワの縄を解くことに成功!
その矢で松風たちの縄もとき、見張りを攻撃。
復活液の入れられた大きなカバンを目指して走ります。
ドクターストーン192話ネタバレ確定|クロムが復活装置の作り方を考える!
砦付近では、千空、クロム、カセキ、ゲンが話していました。
地球全部石化させるという作戦に、クロムは信じられないという顔をしています。
「もし」コーンシティチームが成功すれば、ここに光線が届くのは数分後だと言うゲン。
千空は、「もし」ではなくて必ずやり遂げてくれると信じていました。
宝島の時のように精密なカウントダウンで、光線が届く直前に復活液を投げるんだね!とクロムとカセキ。
千空はちょっと苦笑い。
光線は大きく速度が取れないから、運に任せるしかないのです。
その時、クロムが「必ず復活液をかぶる科学装置ができる!」と何かを閃きます!
ドクターストーン192話ネタバレ確定|スタンリー登場で千空撃たれる
捕虜から解放されたフランソワたちですが、復活液を手に取ろうとするとスタンリーに見つかってしまいます。
次々と撃たれる中、スイカだけは頭に被り物をして居たおかげで致命傷にはなりませんでした。
相手に気づかれないよう、復活液を手に取り一気に駆け抜けます。
そしてクロムの手へ、クロムはゲンへ、リレーのように受け渡しました。
その一方で、とうとう千空までも撃たれてしまいます。
ドクターストーン192話ネタバレ確定|自動復活装置が完成!託されたのはスイカ!
倒れた千空に駆け寄るカセキ、ゲン、クロム。
その時、ゼノとスタンリーは空を見上げて目を見開きました。
もう、石化光線は目視できるに!
生きているスイカを見つけたスタンリーが攻撃しようとしますが、クロムたちが体当たりし、3人がかりで必死に止めます。
スイカを砦の真下に行かせるようにしたのです。
瀕死の千空が口を開き、ゼノはこの時やっと状況を理解したようでした。
砦の上には、完成したメデューサを置く予定だった場所があります。
そこに繋がっているのは、以前大樹が大声で叫んでゲンの耳が壊れそうになっていた拡張器。
ゲンが、そこに復活液の入ったビンを設置したのです。
千空が言いました。
「人類が滅亡した数日後か数ヶ月後…猛獣の声や、雷鳴、いつか自然の音で必ず割れる。」
ゼノは言葉が出ない様子。
「いつかまた会おう」と笑う千空。
スイカは、砦の真下で涙を流しながら、片手を大きく伸ばし石化しました。
今のところ届いているネタバレはここまでとなります!
情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!
ドクターストーン192話ネタバレまとめ
スイカ可愛すぎる♡#ドクターストーン pic.twitter.com/IZ4RbZMz1Y
— のんちき@イスティナ (@non48152927) April 5, 2021
「ドクターストーン192話ネタバレ最新確定!自動復活装置完成!スイカに託される!」いかがでしたでしょうか?
天才科学者ゼノをも欺く展開に、かなり興奮しました!
クロムの閃き、ここでキタかー!
容赦なくスイカを打ったスタンリーが嫌いになってしまったのですが、もし今後仲間になる展開だとしても好きになれないかも(笑)
一番最初に「復活させ役」に任命されていたスイカ。
それが実行されることになりそうです!
スイカの被り物強すぎて驚き(笑)
羽京もフランソワも、その他もみんなギリギリまで自分の役割を果たし、お見事でした。
そして、箱に挟まれてしまったジョエルの腕が治りますように(涙)
ジョエルの手が無ければ、今後もダイヤ電池が作れないよー!
次から次へと予想がつかない展開に、ついていくのが精一杯だけど面白すぎて待ちきれない!
考察・確定記事は随時更新していきますので、こちらのサイトで日々チェックをお願いします!
以上「ドクターストーン192話ネタバレ最新確定!自動復活装置完成!スイカに託される!」でした!